以下からページ内の指定箇所にジャンプすることができます。
学術大会1日目 対談「 働く人のための臨床動作法」
学術大会2日目 シンポジウム「 働く人のための臨床動作法」
学術大会1日目 タイムスケジュール
第26 回 研究発表プログラム
印刷用PDF
学術大会1 日目
日時:11月2日(金) 13時~14時30分
会場: M2405教室
対談者: |
松井知子 (杏林大学) |
鶴 光代(東京福祉大学) | |
司 会 者: | 宮崎圭子 (跡見学園女子大学) |
学術大会2日目
日時:11月3日(日) 10:00 ~ 12:00
会場: M2405教室
シンポジスト: |
月岡 麻里 (大手金融機関医務室相談室) |
藤代 富弘 (埼玉県警察本部) | |
前場 康介 (跡見学園女子大学) | |
丸山 陽子 (青山動作法ラボ) | |
指定討論者: | 宮脇 宏司 (ふぉりせ心理ストレス相談室) |
宮崎 圭子 (跡見学園女子大学) | |
司会: | 秋山 和寛 (みこしばクリニック) |
11月2 日(金)14:45 ~ 18:00
発表①「働く人への動作法」: 4階 M2405
発表②「子どもへの動作法」: 4階 M2401
発表③「成人・医療への動作法」: 4階M2402
発表 20 分 ; 質疑 10分
発表1 14:45 ~ 15:15
発表2 15:25 ~ 15:55
発表3 16:05 ~ 16:35
発表4 16:45 ~ 17:15
発表5 17:25 ~ 17:55
発表会場① 4階 M2405教室
発表1-1(14:45~15:15)
動作不調を訴えた働く中年女性への臨床動作法
発表者:坪井 菜奈子 (東京福祉大学大学院)
座 長:中島 健一 (愛知学院大学)
発表1-2(15:25~15:55)
産業領域での相談で動作法が功を奏した事例
発表者:黒岩 淑子 (東京都スクールカウンセラー)
座 長:渡邊 幹夫 (松戸市子ども家庭相談課)
発表1-3(16:05~16:35)
病気である自分に囚われた女性に対する臨床動作法
発表者: 松尾 純子 (飯塚病院 臨床心理室)
座 長:川瀬 里加子 (医療法人清和会 新所沢清和病院)
発表1-4(16:45~17:15)
感情のコントロールに困難さを抱える社員の面接に臨床動作法を取り入れた事例
発表者:添田 ひろ美 (都内EAP関連相談機関)
座 長:吉永 弥生 (岩手県教育委員会)
発表1-5(17:25~17:55)
職場ハラスメントによる怒りをどうにかしたいと訴える女性の事例
発表者:綾野 眞理 (鈴鹿医療科学大学)
座 長:倉田 知子(本郷メンタルサポートさぷる)
発表会場② 4階 2401教室
発表2-1(14:45~15:15)
境界知能児におけるからだへの気づきと発話内容の検討
‐テキストマイニングによる検討‐
発表者:緒方 友佳 (NPO星槎教育研究所)
座 長:大島 英世 (志學館大学)
発表2-2(15:25~15:55)
発達性協調運動障害と思われる小学生への動作法
発表者: 最上 貴子 (青山動作法ラボ)
座 長:田中 新正(大分大学)
発表2-3(16:05~16:35)
小学校における動作法を用いた姿勢教育の試み
発表者:種子 幸子 (兵庫教育大学)
座 長:坂上 頼子 (オフィスかけはし)
発表会場③ 4階 2402教室
発表3-1(14:45~15:15)
臨床動作法の効果を他職種に伝える -歯科における客観的指標を用いた動作法実践-
発表者:内堀 美奈 (町田市教育センター)
座 長:吉澤 美弥子 (長岡保養園)
発表3-2(15:25~15:55)
多職種間での連携・協働における動作法の強みとは
-心と共に"体"にも注目する動作法だからこそできる情報共有-
発表者:牛山 卓也・黒﨑 俊一 (くろさき歯科、聖みどり病院)
座 長:木戸秋 明男 (銚子こころの相談室)
発表3-3(16:05~16:35)
悪夢障害における臨床動作法の有効性を示した事例
発表者:原田真之介・井村 修 (大阪大学)
座 長:畠中 雄平 (琉球大学人文社会学部)
発表3-4(16:45~17:15)
心身の統合に関わる自己感覚尺度 短縮版の開発
発表者:上倉 安代 (筑波大学)
座 長:針塚 進 (筑紫女学園大学)
発表3-5(17:25~17:55)
精神科救急病棟におけるリラクセィションプログラムの取り組み
発表者:白濱 寛信 (医療法人横田会 向陽台病院)
座 長:和田 剛宗 (久喜すずのき病院)